不動産の売却における境界明示義務とは?メリットやデメリットをチェック
マンション以外の不動産を売却する際には、売主には「境界明示義務」という義務が課せられます。
境界明示義務とはどんなものなのか、境界明示義務のメリットや義務を怠ることのデメリットは何かについて、今回は解説します。
不動産売却をお考えの方はぜひ最後まで目を通してみてください。
不動産売却における境界明示義務とはいったいどんな義務?
不動産売却における境界明示義務とは、売主が買主に対して「この不動産の土地の、隣地との境界はここですよ」と、ハッキリと明示する義務です。
境界の明示は、境界標や杭、そしてブロック塀などを基準としておこなわれます。
要するに「売る土地の範囲を契約前にハッキリさせて、それを買主側に知らせるためのもの」ですね。
不動産売却で境界明示義務を守るメリットと怠ることのデメリット
不動産売却で境界明示義務を守ってきちんと境界を明示すれば、以下のようなメリットが得られます。
●土地の範囲をハッキリさせるので、将来的にも「どこが境界か」など境界をめぐるトラブルを起こさなくて済む
●境界明示義務を守ることは「義務をきちんと守る人・きちんと法にのっとって境界をハッキリさせた土地」ということで売主と土地の両方の信用度が高くなる
では、境界明示義務を守らず、境界明示を怠ったままの状態での不動産売却にはどんなデメリットがあるのでしょうか。
なんといっても「境界に関するさまざまなトラブルが起こりやすくなる」というのがあげられます。
境界に関するトラブルとしては「境界明示がされていないのをいいことに、隣地が図々しい境界主張をしてくる」「いつの間にやら自分の敷地の一部まであげられますが、買主がこうしたデメリットをこうむると、売主に損害賠償を請求してくることもあるのです。
境界明示を怠るデメリットはそれだけではありません。
そもそも境界明示がなされていない土地は信用が失われてしまい「査定額が非常に低くなる」「境界明示をしないままでは買い手が見つからない」という状態にもなりやすいのです。
売却する不動産の価値をきちんと査定してもらうため、将来的なトラブルリスクを防ぐため、境界明示義務はしっかりと果たすことを心がけましょう。
まとめ
今回は不動産売却にともなう境界明示義務について、境界明示義務とはどういう義務か、明示するメリットや明示を怠るデメリットは何か、などについて解説しました。
境界明示義務を守らない状態での売却には何のメリットもなく、むしろデメリットだらけです。
「不動産を売却するなら境界明示義務はきちんと果たす」ということを心がけましょう。
三郷市の仲介手数料無料の戸建てや不動産売却のことなら株式会社Future’s
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に当社までご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓