不動産売却に活用したい!今注目を集めるインスペクションとは?
不動産業界や不動産オーナーの間で、最近注目を集めているインスペクション。
今回は中古住宅などの不動産を売却したいとお考えの方に向け、そもそもインスペクションとはどんなものなのかという基本情報をピックアップしてお届け!
不動産売却前に知っておくべきインスペクションの流れとともにご紹介します。
不動産売却前に活用するべきインスペクションとは?
2018年4月1日にインスペクションへの対応に関する改正宅地建物取引業法が施行されたこともあり、注目を集めているインスペクション。
しかし、不動産売却を行うのは初めてという方にとっては不明点も多いかもしれません。
インスペクションとは、建築士など第三者の立場で住宅の劣化状況や欠陥などを調べ、修繕や改修、メンテナンスの時期や費用の概要などを明確にするもの。
日本語では「住宅診断」「建物検査」などとも呼ばれています。
居住する住宅の状態を知るために行うこともありますが、おもに中古住宅を売却する前に行うものとして注目されているのがインスペクションです。
インスペクションの対象としては、建物の基礎から柱・壁・外壁・天井など、さらに給水管・配水管といった部位まで多岐にわたります。
中古住宅などの不動産の場合、築年数だけでは正確な状態が把握できないため、買主としては多少なりとも不安がありますよね。
そこで買主は建物の質を見極め、売買価格が適正であるかなどの判断材料としてインスペクションを活用。
もちろん売主にとっても、売却前にインスペクションを行うことで安心して取引できるというメリットがあります。
不動産売却前に行うべきインスペクションの流れ
続いて不動産売却前に知っておきたい、改正宅地建物取引業法に基づくインスペクションの流れを確認しておきましょう。
インスペクションの流れ①媒介契約締結
宅建業者が媒介依頼者の意向に応じて、可能であればインスペクション業者をあっせんします。
インスペクションの流れ②重要事項説明
宅建業者がインスペクションの結果を買主に説明します。
インスペクションの流れ③売買契約締結
基礎・外壁など住宅の状態を売主・買主が相互に確認し、宅建業者がインスペクションの内容を書面で交付します。
まとめ
今回は不動産売却前に行うべきインスペクションについて、大まかにまとめてみました。
まだまだ細かな疑問点はあるかもしれませんが、そんなときは信頼できる不動産会社にどんどん質問してみましょう。
三郷市の仲介手数料無料の戸建てや不動産売却のことなら株式会社Future’s
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に当社までご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓