住宅ローンにおけるつなぎ融資とは?必要になるケースやメリットをご紹介の画像

住宅ローンにおけるつなぎ融資とは?必要になるケースやメリットをご紹介

住宅ローンにおけるつなぎ融資とは?必要になるケースやメリットをご紹介

マイホームの購入を検討しているが、着工金や建設途中の中間金などの支払いが住宅ローンの融資前にあり、資金不足で悩んでいる方も多いでしょう。
つなぎ融資を利用することで、この様な一時的な資金不足は解決することができます。
この記事では、必要となるケースやメリットについても解説していきますのでぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンに関わるつなぎ融資とは

つなぎ融資とは、マイホームの購入や中古物件のリノベーションをする際に、一時的に自己資金が不足する場合に利用するローンです。
住宅ローンと比較すると借入期間が短く、無担保で契約できるため金利は高く設定されています。
住宅ローンの融資が実行されるタイミングは、住宅完成後に契約者が引き渡しを受けるときです。
ですが、引渡し前に土地の取得代や工事の着工金の支払いが必要になることもあり、自己資金が不足することがあります。
このような一時的な自己資金不足を解決できるのがつなぎ融資です。
住宅ローンの融資実行後に元金をまとめて返済し、それまでは毎月利息分のみ支払います。

住宅ローンでつなぎ融資が必要なケース

つなぎ融資は必ずしも利用する必要はなく、以下のような場面で利用できます。
1つ目は、注文住宅を購入する場合です。
着工金や建設途中の中間金などの支払いがあり、建築費用の半分程度を占めることもあります。
2つ目は、土地の取得費用が必要な場合です。
自分が所有していない土地を購入してマイホームを建築する場合、土地代を先に支払う必要があります。
3つ目は、中古物件をリノベーションする場合です。
注文住宅の時と同様に完成前の中間金などを支払う必要があります。
これらのケースのように住宅完成前に支払いが必要で自己資金が少ない場合、つなぎ融資を利用します。
4つ目は、住宅ローンの融資が間に合わない場合です。
トラブルで引き渡し時に住宅ローンの融資が間に合わない場合に利用します。

住宅ローンにおけるつなぎ融資のメリット

つなぎ融資のメリットは、自己資金を準備する必要がないことです。
住宅ローンの融資が実行されるのは住宅完成後ですが、完成前に着工金や中間金の支払いが必要な場合に、その際の自己資金不足を解消することができます。
また、住み替えの場合は、新居を購入する前に現住居を売却して資金を用意する必要がなくなるため、現住居は住み替え後に空き家の状態で売却できるのもメリットです。
デメリットは、契約時に手数料や保証料が必要になり、住宅ローンより金利が高くなることです。
また、住宅ローン控除の対象外のため、つなぎ融資を返済していても控除は受けられません。

まとめ

つなぎ融資は、住宅を購入するときの一時的な資金不足を解決するために利用できます。
しかし、住宅ローンよりも金利は高くなり、住宅ローン控除も受けられません。
返済金額や期間をしっかりと考えたうえで利用を検討しましょう。
三郷市の仲介手数料無料の戸建てや不動産売却のことなら株式会社Future’s
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に弊社までご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社Future’sへの問い合わせはこちら


株式会社Future’s スタッフブログ編集部

三郷市の戸建てなどの不動産購入・不動産売却のことなら株式会社Future’s(フューチャーズ)にお任せください。初めて不動産を購入する方などをサポートするため今後も不動産に関するコンテンツをご提供します。